「ライト類」カテゴリーアーカイブ

ドアロックスイッチ増設等

車内のレイアウトがかなり変わってしまい(特に2列目) 以前取り付けたドアロックスイッチが手の届きづらい場所になってしまったので、別の場所にスイッチを増設しました。助手席側Cピラー上部です。

 

ロックしないモーメンタリーのボタンタイプ・プッシュスイッチを2個埋め込みました。

本当は前回取り付けたようなロッカースイッチの方が同時ONにならないので安心なのですが、四角穴開けるのが面倒なのと奥行きがあって付ける場所を選びそうなので、薄型のこれに。穴もステップドリルで簡単ですし。

ロックのONとOFFの+12V配線をセカンドテーブル下から引っ張ってきてボタンスイッチのそれぞれにはんだ付けし、アースは鉄板ビスでピラー内部の鉄部分から取りました。はんだ付け部分は念のためカプトンテープで絶縁しました。

ベッド組んでいるのでCピラーカバーを外すのがなかなか面倒なのですが まあなんとか装着。下がロック上がロック解除となっています。

前回取り付けた中華水ポンプがダメで、仕方なく国内メーカーのお風呂ポンプを付けてみたんですがイマイチ本来の勢いがなく 仕方がないのでシャワー水栓を交換してみることに。

スイッチ付水栓なので 錆びたりして内部の抵抗が変わっているかと予想しました。結果 交換後はスムーズに出るようになりました。

 

懸案のRENOGYの走行充電器は、結局メーカーでは不具合が再現されずそのまま戻ってきました。

電話で技術の方といろいろ話したのですが、SOLAR PULSEというちっこいサルフェーション除去用のソーラーが怪しそうなので 外して様子を見てくれということでしたので、とりあえず完全撤去しました。これで不具合がまた出たら今度は本体を交換してもらう約束になっています。ソーラーは両面テープで貼り付けていましたが、ガッチリつきすぎて剥がすのが大変でした。

最後はヘッドライトの黄ばみとり

塗って拭き取るだけってお手軽タイプのヘッドライトクリーナーです。若干傷んできてたので簡単なものを早めに施工することに

左がBEFORE 右がAFTER です。

あまり変化がなさそうに見えますが、若干綺麗にはなったようです。まあ最後は削って磨いてウレタン塗装になるんでしょうが、もう少し先になりそうな感じ。

スロットルボディ スペーサー & テープLED & 夏タイヤ

弐号機 エブリィ一族で最近流行っているスロットルボディ・スペーサーを付けてみました。

スロットルボディの穴径より少し小さいスペーサーを挟んで流速を上げたり容量を増やしたり渦を作ったり まあ昔から良くあるやつです。

オクで安い値段で売ってまして、ガソリン高騰の折 燃費がかなり向上して中低速がスムーズになると評判なので付けてみました。

運転席下 2本のホースを取り外したところです。

4本ネジを緩めるとスロットルボディが取れますので、ガスケットとスペーサーを挟んで付属の長ネジで止めるだけ。

このあとホースを戻して終了。超簡単 30分もかかりません。

次の燃料補給が楽しみです。現状は13km/Lくらいです。

別メーカーでハイエース用のもありますが、それほど人気じゃないので付けていません。もし今回目を瞠る効果なら検討します。

 

前回の野宿で ハイエースのダイニング上のLEDがチラツキ始めたので、いろいろ考えた挙げ句テープLEDにしました。

ついでに間接照明のLEDもCOBタイプに交換しました。つぶつぶがないのは良いのですが、思ったより電球色に近くちょっと失敗。

ダイニング上は側面(下方)照射のLEDをMAXXFANの内側ぐるりに貼り付けました。これはなかなか明るくて影もできにくく正解でした。

チラついていた従来のLEDですが、ヒートシンクを貼っていたにも関わらず熱でカバーが変形していて、かなりヤバかった模様。中華のLEDは発熱の酷い粗悪品が多く要注意です。

 

夏タイヤのH20がそろそろヤバそうな感じでしたので、たまたま安売りしてたALLEN COUNTER を購入

215/65R16C 109/107T

ホワイトレターは必須でしたので、これかFALKEN W11か悩んでいましたが、シーズンオフで4本44kと破格でしたので購入。

H20はデザインが新しくなって、ファイヤーマークが無くなったので今回はパス。

夏タイヤ入れ替えのときに組み替えてもらいます。乗り心地がよければいいなぁ。

プロ目 VELENO H4 7200lm

弐号機はもともとLEDのバルブに換えてありました。明るいのですが若干まだらに照射されているのが気になっておりました。粒タイプのチップが複数ついているものは まあ大体この類のものがほとんどですからしょうがないのですが。

今回たまたまH4バルブ互換のプロジェクターバルブを見つけたので、ものは試しと購入してみました。

VELENO H4 なんと7200lm! 車検対応

取り付けはバンパー外さないといけないのでちょっと面倒でしたが、まあ難易度はそれほどでもなかったです。

 

昼間取り付けて夕方になってからチェックしてみたら、若干右側の水平がずれてたので、薄暗い中またばらして修正しました。うっかりバンパーの爪1ヶ所折ったのは秘密。

プロジェクターらしいきれいなカットで満足です。ハイビームは同時点灯なのでさらに明るいです。

このタイプの中華の安物はどれも一様にカスらしいので 1.3諭吉とちょっとお高めですがいい買い物でした。LEDの安物はだめっすな。

ハイエースのロービームのHIDをLEDに変換するのがあるんですが、なんかいろいろ面倒な割にたいしたことないので、55Wに換装しようと思っていたのですが、2灯式のハロゲン用ヘッドに換えてこれを仕込むのもいいかな?

 

網戸リニューアル & ハイビーム変更

スライド窓3ヶ所に網戸をつけています。

ですが中華製のため品質がイマイチで ネットは張り替えたのですが枠の色がまだらで揃っていませんでした。

ずっと気になっておりましたが、GWどこにも行けそうにないので やっと思い立って枠を塗装することに。

 

 

軽く足付けしたあと脱脂洗浄して、プライマー>アルミカラーの順です。

これだけやってもアルミカラーが弾いたので 仕方なく厚塗り・・・ 速乾性なので楽ではありましたが。

 

 

一晩放置乾燥して ネットをつけて車に装着。

 

 

見た目はすっきり収まりました。 遠目には(笑)

シルバーのネットは中が見えにくいのですが、ネットの折れ目が目立つので見た目はそれなりです。

 

ライトのハイビームからビービー音がするようになったので、点灯はするのですが早めに交換しました。

 

LIMEY HB3 led ヘッドライト 30W*2

明るさはなかなかのものです。まあ中華LEDは総じて耐久性に難があるのですが、これは1年保証があるので多少は安心です。

HID バーナー交換

ちょうど1年前に交換した HIDバーナーですが

右側のバーナーがなんと破裂!  左も黒く焼けて時間の問題でしたので交換しました。

 

やっぱり支那チクはだめですな。LEDのハイビームもビービー音がしだしてそろそろヤバそうですし。

日本メーカー物の保証は魅力なので、今回はCAR MATEのGIGA AIR SKY 6350Kというのにしました。オートバックス専売のようで3年保証付きで1諭吉弱でした。

画像は拾いものですが このシリーズのD4R 2600lmです。

シェードも金属製のまともなのがついてますし 3年保証なのでまあそんなにひどいものではなかろうと思います。

 

6350Kなのでフォグ&ディライトより白くなってしまいましたが、まあまあ明るいです。

 

ついでに 7年目&10万キロ超えてちょっとアイドリングにバラつきを感じたのでプラグを交換。奮発してイリジウムをつけました。

オイルもペール缶でキープして交換したので、トータルで4諭吉と結構な出費ですが、今の所それほど不具合はないので 前のデリカやファーゴと比べて維持費が激安(というかこれが普通?)でとても助かっています。

6000K

ハイビームはCOB(面発光LED)の6000K フォグ・ディライト・ポジションもLEDの6000Kですので、ロービームのHIDも できれば6000Kに統一したいと思っていたのですが、雨や霧の場合を考えて純正の4600K(5000K?)で運用しておりました。

 

しかし見た目はやはり若干黄色がかっておりまして モヤモヤしておりましたら オクでN-rAshのバーナーが8,424>3,800円とバーゲンになっているのを発見&即ポチ(笑)

で、早速雪のちらつく中交換しようとしたのですが、右はなんとかなったのですが左がなぜか外れない・・・

バンパー外すのがめんどくさいのでなんとかならんかと色々やってみたのですが

 

iPhone隙間に突っ込んで撮ってみたところ この左側の爪が閉じておりスプリングが抜けないことが判明。

 

ドライバでこじって折れたらパーですし 安全策でパンパー外すかフェンダー外すかしかないかと言う所で立春寒波に負けて 隣の自動車修理工場に依頼。 敗北です。 くやしい~

 

なんとか完成しましたが バーナー代より高い作業代に泣きました。とは言え バーゲン前の価格よりは安くつきましたが・・・

綺麗に純白6000Kで揃いまして満足です。

ただ、正直言いますと純正より気持ち暗い?orz  まあ次があればもう少し高いのを買うことにします。 できればHIDをLED化できないですかねぇ? 4型顔にはしたくないので、まあいろいろ妄想してみようかと思います。

 

ハイマウントストップランプ 防水

bousui

バレンティのスモークタイプを付けているんですが 雨漏りするんです。

純正でもけっこう雨漏りするようで 検索したら結構ヒットします。

パッキンだけ入手できそうにないので もう面倒なのでコーキングすることにしました。

何やら建築用のクリアタイプにいいのがあるそうなんですが、お高いので、LEXEL というのと使ってみました。

マスキングまでしていざコーキング... ネチョネチョ(汗

とりあえずコーキング終わってマスキング外したら糸引いて最悪です。

もう後には引けないので そのまま上から更に塗って マスキングの意味がなくなってしまいました(苦笑)

まあ雨漏りは止まると思うので これで良しとします。

 

完成画像は勘弁してください。

バックアップランプ

backlamp

テールランプをVALENTIのLEDに交換しているのですが、バックランプが致命的に暗く、苦労しておりました。おまけにフィルムまで追加したので 後ろが真っ暗で・・・

最初はスペースギアにつけていたPIAAのバックアップランプを移植するつもりでしたが、ブサイクだからやめろと整備長に却下され(笑)

いろいろ探して LEDのバーランプ36Wというのを取り付けました。

バックに連動&単独点灯出来るようにしています。

画像ではわかりにくいですが かなりの爆光でバックカメラの映像が飛ぶほど明るいです。

が、残念ながら左右拡散は今ひとつでして、流用だとまあこんなもんかというかんじです。

でもこれで夜間はかなり楽になりました。

外部照明

light

以前はマグネット式のワークライトを使用しておりましたが、面倒でしたので固定式にしました。

海外通販で防水のオーニングライトを購入したのですが、1回目は不点灯のLEDがあったので返品し 少し大きめなものを再度購入しなおしました。

当初はボディにネジ止めするつもりでしたが、いつ故障するかわからないのでボディに穴開けは・・・っていうのと 内側からカーテンレールを天井内張りごとがっつり固定してるので 内張りを外すのが面倒なのもありまして、いろいろ考えた挙句タープ用のフックを改造してレインモールに固定することにし 配線はスライドドアのウェザーストリップから中に引き込みました。

 

on

釣具の用意や 食事のときなど これがあると便利なんですよね。

サイドオーニングつけたらこのライトは移動しなくてはいけないんですが、オーニングは前のキャンパーでも殆ど使わなかったので、まあ当分はこのままで使用する予定です。

LED ヘッドライト

led head

3型後期で純正HIDが付いていたのですが、 ハイビームがハロゲンでとても暗く色味も黄ばんでいましたので LEDに交換しました。

いろいろ探してみましたが アマゾンで安くて評判も悪くなかったSafegoというところのCOB(面発光)タイプを購入。

というのも、内装加工用にeBayで安いCOBを買い漁ったのですが、正直どれも目がくらむほど明るいので、COBならまあ間違いないだろうと。

せっかくなので、ウインカー(まめ電製)とスモール(COB)も交換して ハイフラ防止でICウインカーリレーも付けてしまいました。ウインカーはステルス化も兼ねています。

夜になって点灯してみたら ロービームのHIDよりかなり明るくて ちょっとびっくり! 耐久性に問題なければ ロービームもいずれLEDに替えたいところです。