弐号機更新

最近弐号機の出動回数が増えて ハイエースは車庫のオブジェ化しています。

というのも、古いボートを入手したので週末はその整備に明け暮れているからでして ほとんどキャンプらしいことはしておらず、工具やらなにやらを荷室に詰め込んで勤しんでおります。

 

で、10万キロを越えあちこち傷んできているようなので、とりあえず更新

パンチングレザーがハゲハゲだったステアリングをサンディングしたら 余計にひどくなったので更新。本当はmomoかNaldyにしたかったのですが、保険とか面倒だったので純正交換タイプに。

 

タイヤは内側の偏摩耗がとても酷く 諦めて入れ替え。

今回はジオランダーG016 165/60R15 3年落ちの格安品ですが、どうせ3年持たないので中華よりはマシかと。

乗り心地はG015より良いみたいで ちょっと予想外でした。静かですし。

地元のDでキャンバー見てくれと言ったら できません とのこと。最初からやる気がないっぽいので いずれ八代あたりでアライメント取る予定。

ハイエースもたまには乗らないとということで、買い出しにいって冷蔵庫満載にしてきました。夏場は冷凍・冷蔵同時使用可能なのがとても便利です。

しかし暑すぎて野宿は当分パスかなぁ。ボートが忙しいのでまあしょうがないのですが。