ドアロックスイッチ増設

スイッチ自体は随分前に購入していたのですが、すっかり失念しておりました。

電気関係はこれで最後になるかな?

 

放置していたのは取り付け場所にいいところがなかったためなんですが、今回のオートエアコン・コントローラーと並べて設置することに。

スイッチは自動復帰型の3P(6P)で センターにアース 両端にロック・アンロックの12Vを繋ぎます。

もちろん昨日作ったパネルは作り替えました。アクリルじゃなくってポリカでしたので作業自体は楽ですが、いきあたりばったりなのがバレますね(笑)

 

 

グローブボックス裏のパネルのセンターの大きなコネクタを外し

5番(青黃) 6番(青白)から分岐して スイッチまで配線。

これで後席より ロック・アンロックが可能になりました。

エレクトロ・タップはよく外れたりしてトラブルのもとになるのであまり好きではないのですが、ここは配線がギチギチなのでしょうがなしといったところです。(本当はギボシもあまり好きではないです)

 

実はリモコンキーを1つ増設していたんですが、エンジン掛けてると動作出来なくて…

ということで、野宿がさらに便利になりました。

人気車種はこういう情報が潤沢でとても助かる反面、ちょっとおもしろみに欠ける感じがするのは贅沢な話でしょうか?(笑)

「ドアロックスイッチ増設」への12件のフィードバック

  1. 塗装無しの付近に配線あるのはちょっとやーですね。ネオプレーンでガードしておきたい感じです。

  2. コルゲートがベストでしょうけど 今のところギボシハズレてもショートしないようにはしてます。
    振動で配線が剥けるのが一番怖いかな? 穴とかネジとかの近くは特に。ヒューズも可能な限り噛ましてますが、ヤバそうなところも確かにありますね。

  3. コメント失礼します。
    素人ですいません。
    スイッチの3Pの真ん中にアースを繋いで、そのアースはどこでもいいから車体の金属部分に落として、残りの二つに5番と6番を繋いだらいいのですか?

    1. そう そのとおりです。
      黒い大きなコネクタをレバーで外してから配線すると楽ですよ。
      私は面倒なのでしませんでしたが、5番、6番にはヒューズかましたほうが安心だと思います。

  4. 何度も質問すいません。
    5番6番をエレクトラタップで分岐した後に、ヒューズを入れると安心だと思うのですが、何Aのヒューズを入れるべきでしょうか?
    ご教授よろしくお願いします。

  5. +12Vがボディアースとショートしたときに切れたら良いので、ドアロック用ヒューズと同じ20Aぐらいでよいのでは?

    心配になってきたので、ウチのにもヒューズかまそうかと思います(笑)

  6. 7型に乗ってます。皆さんと同じようにリアに集中ロックを増設しようとしましたが増設スイッチをつけると運転席側のスイッチが効かなくなってしまいます。どのように配線したらよいでしょうか?教えて下さい!周りにわかる人が居なくてこまってます。どうかお願いします

    1. ウチのは3型なので 7型はレイアウトが変更になっているようですね。
      7型はググったところ 5番コネクタの黄色と白らしいです。
      ロックの+線2本がアースに落ちるだけですので エレクトロタップ(半田できるならそっちで)で分岐して線を引っ張るだけです。
      アースはボディならどこでも大丈夫です。

  7. 配線繋いだんですが、増設スイッチは動きますが運転席側スイッチが動かなくなってしまいます。両方は使用不可となってしまうんでしょうか?
    増設スイッチの配線を外すと運転席側も元通りに動きます。

  8. となると スイッチに照明がついているとかなんか通常の配線とは違うんでしょうか?
    テスターでスイッチをチェックしてみるか 別のスイッチに交換するか・・・? 押しても戻って切れるタイプのテンポラリー型のスイッチじゃないと駄目ですよ?
    ちなみにウチのは後席にシーソー式の3P式と https://hanazonohifuku.com/wp/archives/1213 この投稿のボタン式両方設置してますが 普通に運転席のも動作します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください