サウンドシャキット

shakit

サウンドシャキットは10何年以上前から使い続けていて、もう1台のほうに取り付けているのですが、残念ながらメーカーが既に製造を中止してしまい、中古でしか入手できなくなってしまっています。

ですので、今回オークションで程度の良さそうなものを入手できてほっとしています。

これを取り付ける前に前ドアのスピーカーをカロのセパレートに交換したのですが、ALPINEのナビの音質がどう調整しても好みにならず、サブウーファーを追加しようかとも考えたのですが やはりシャキットにして正解でした。

サブウーファーなんてなくても十分すぎる低音とくっきりした音場に大満足です。コントローラーはシフトの右側ハンドル横に貼り付けてあります。

iPhoneのアプリで同メーカーのUBiOというのがワンコインでありまして、ほぼ同様の調整がアプリ上でできるのですが、やはり音質はこちらのほうが圧倒的に良くなりますね。

 

0:41でシャキットON 1:11でOFFです。

音質の変化がわかるでしょうか?

オーディオはこれで「アガリ」になりそうです。

 

ショック交換

TOURINGA

もともとKONIのショックがついていたのですが、フロントがバンプに当たるほど下げられていて サスペンションからの異音に悩まされていたので、車高調整と同時にショックも交換しました。

今回は touring A というカヤバOEMで、減衰力をダイヤルにて簡単に14段階!で調整できますので、エアサスと相まって乗り心地が細かく調整でき とても便利になりました。

前車高もトーションバーを絞って2㎝ほど上げて純正ちょい低くらいに戻し 減衰力をフロント:9 リア:6 にセットで ほぼワゴンチックな乗り心地になり満足しています。

減衰力を柔らかめにしても広い車幅のおかげでロール感はほとんど感じませんから、これで足回りは完成でいいかも。

キャンパーですので乗用タイヤに交換するともっと良くなりそうです。

本当はオーリンズが欲しかったのですが、これはほぼ半額ですので、消耗品としてはこれで十分すぎると思います。おすすめです。

 

センターコンソール交換

console

非常に使い勝手の悪かった純正センターコンソールを クラフトプラス製に交換しました。

物自体は収納力もありアームレストの高さもちょうどよく なかなか使い勝手が良いのですが...

 

とにかく臭い!

 

接着剤かレザーの臭いかわかりませんが とんでもなく臭いので、抜けるまでは換気が必須です。

12Vソケット増設して、プラズマクラスター常時稼働しようかと考え中。

 

あと、ナビが反射で見づらいので 2mmの発泡シートで簡易バイザーを作成しました。

隙間に突っ込んであるだけの簡単お手軽なのですが けっこう効果的でおすすめです。

外部照明

light

以前はマグネット式のワークライトを使用しておりましたが、面倒でしたので固定式にしました。

海外通販で防水のオーニングライトを購入したのですが、1回目は不点灯のLEDがあったので返品し 少し大きめなものを再度購入しなおしました。

当初はボディにネジ止めするつもりでしたが、いつ故障するかわからないのでボディに穴開けは・・・っていうのと 内側からカーテンレールを天井内張りごとがっつり固定してるので 内張りを外すのが面倒なのもありまして、いろいろ考えた挙句タープ用のフックを改造してレインモールに固定することにし 配線はスライドドアのウェザーストリップから中に引き込みました。

 

on

釣具の用意や 食事のときなど これがあると便利なんですよね。

サイドオーニングつけたらこのライトは移動しなくてはいけないんですが、オーニングは前のキャンパーでも殆ど使わなかったので、まあ当分はこのままで使用する予定です。