tetsujin のすべての投稿

シャワー水栓

shower

簡易キャンパーというか8ナンバー取得が目的の改造がされていましたので、取り敢えず使いづらい水回りは自分で作り変えました。

右後のクッションを外し そこにギャレーを新設。

材料はラジアータパイン+シール壁紙なので 湿気で反るかも。まあその頃には右側はリフォームしてキャビネットになっているかもしれません。

スイッチ付きシャワー水栓を付けました。ホースは1.5m程ありますので、結構重宝するのではないかと思います。

 

内装

inpane

フロントガラスは奮発して 旭硝子の紫外線+赤外線カット(熱線吸収)クールヴェールに交換。

上部にぼかしが入ってて 視界もクリアでいい感じです。

ステアリングは冬でも冷たくならない革巻きにしました。コンビは見た目はいいけど冬は冷たくて手袋必須なので却下。どうやら新車外しだったようですが 中古で4kと格安でした。

コムテックのレーダー&ドラレコ、ALPINEの8インチナビ+天井にフリップダウン、ナビの左にエアサスのコントローラー、上に内外部温度計でだいたい終了です。

ただナビが見づらいときがあるので バイザーがほしい感じですね。

 

roof

もともと断熱加工がされていましたので、おかげでかなり涼しく静かです。

土砂降りでも雨音はあまり気にならないかんじです。

 

cuartain

 

 

フロントスピーカーはカロのセパレート リアはロックフォードのコアキシャル 2.7Lガソリンなので音はまあまあ聞こえます。

シーリングライトがマックスファンに干渉したのでカットしましたが ここはいずれ作り変えるかもしれません。

カーテンはキャンパー屋さんに尋ねるとどこも10万以上かかるようなので、結局自分で施工。レールはアルミのスリムタイプを車体にそって曲げながら装着。

フリップダウンも避けて曲げたのですが、やはりトラックのようにグルっと前席を囲いたいので、そのうちやり変えます。

カーテンはトラック用遮光難燃でプリーツタイプを流用 サイドカーテンは丈の長い間仕切り用のを半分に切って縫い直しました。この辺は本業なのでおてのもんです(笑) 1/3ぐらいの予算ですみました。

サスペンション関係

air sus

もともと最初から1BOXNETのコンフォートリーフ(構造変更済)+コニーショックが装着されておりましたが、乗り心地に不満がありましたのでエアサスを追加。

以前のキャンパーはFirestoneでしたが、今回はAUのBOSSというメーカーのもので、コンプレッサーとセットで購入しました。

というのも ハイエース専用のアタッチメント金具がセットでついておりまして、ちょっとひしゃげ気味ですがなんとか装着。これで純正車高ぐらいかな?

前は少しダウンしてるので、トーションバー絞ってもう少し上げる予定です。

タイヤはヨコハマPARADA 215/65R16 窒素を3.2キロ入れてまして、乗り心地は通常路面ではまず文句ないところですが、荒れたところではまだちょっと気に入らないので、ショックを変えるかコンフォートシャックル入れるか思案中です。

 

compressor

コンプレッサーは左ステップのジャッキ奥に設置。

加圧中は共鳴してるのか かなり大きな音が出るので恥ずかしいんですが、いずれ遮音してみようと思っています。

電気関係

inverter

キャンパー仕様なのに何故か装備されていませんでしたので 自分でセッティングしました。

インバーター:オンリースタイルの正弦波1500W

サブバッテリーチャージャー:ニューエラ SB-001B

バッテリー:M-31MF 115A/h

三菱コンダクタリレーをセットして外部ACで自動切り替え出来るようにしようと設置はしましたが 現状必要ないので外部入力は未配線です。

基本 外部ACがあるところでは野宿しないので、まあ必要ないかな?

DC分岐用にBlueSeaの端子台をセットしています。

今回は発電機は積まない方向で考えています。発電機ないとエアコンも積めないんですが、前回非常にコスパが悪かったので、今回は見合わせています。

余ったアイスボックスで 氷クーラーを作るつもりです。

e-panel

ベッド左前にインバーターの外部リモコン ブレーカー付スイッチパネル、DCアウトレット+サブ電圧+USB5V AC100vコンセントを設置しています。

 

m-wave

我が家には必需品とも言える電子レンジも設置

ハイアールのターンテーブル・レスタイプで 400W 500W 600Wの選択が可能です。

スマートテーブルに調度良い具合に設置できました。

maxxfan

前回のキャンパーに続き MAXXFAN、PULSE TECHのパルスチャージャー5Wも設置。

ソーラー部分は両面で貼っただけですが いずれ決心がついたら(笑)ネジ止め予定。ケーブルもモールで固定する予定。

走行充電では満タンにならないディープサイクルバッテリーですが、これでかなり解消されるはずです。

この辺までは前回のキャンパーでほぼ検証済みのものが多いので 冒険せずに設置できました。

フォグランプ

fog

COPLUS CC-TT10HIA-2B PLATINUM BiLiGHT2 LED FOG+DRL

もともとの純正フォグに前オーナーがどうやらHID入れて焼き付かせていたので、社外品に交換しました。

というのも純正のフォグは暗すぎて使えないからなんですが、ちょうどデイライト付きのLEDフォグが安く入手できましたのでラッキーでした。

LEDフォグですが まあまあ明るくて、デイライトも結構目立つのでこれは割りと気に入っています。

Ace Camper スタート!

 

regius

 

散々改造してほぼ我が家仕様になったファーゴベースキャンパーを 2015年夏に同じような家族構成の方に請われて売却し、その後デリカスペースギア車中泊仕様で代用してきましたが、やはりキャンパーが欲しい! ということでずっと探しておりました。

ネットで情報をあつめたり 何件かのキャンパー販売会社に問い合わせ、実車も確認したところ、あたしの用途(通勤・運搬・野宿 兼用)にはこの車種のワイドミドルルーフが最適だという結論になりました。

この車 貨物のくせにバカ高い価格&貧相な装備なのですが 頑丈さはピカイチらしいので、今回は中古一択 希望の装備が出来るだけついたものをあちこち探しました。 が、いかんせん中古もかなり割高で、おまけに8ナンバーは手が出ない価格か距離走ってるかレイアウトが気に入らないものばかり。

半年近く探しましたがなかなか希望に近い装備のものがなく あっても高いという状況がしばらく続きました。

が GW前にたまたま鳥取でネット掲載されたてホヤホヤのキャンパーがあるのをスマホアプリで見つけて、速攻で電話しましたらトントンと話がまとまりまして… 決まるときはあっけないですね。

途中GWやら熊本地震やらがあったのでちょっと時間がかかってしまいましたが 6/4にめでたく納車と相成りました。

前回のファーゴ改造で有効だったパーツを中心に海外通販やオク等であれやこれやとかき集めまして、現在改造加工に出しています。

H10年式のデリカはここでお役御免 改造してもらっている工場でレスキュー車として余生を送ることになりました。

改造につきましてはおいおいご紹介していこうと思いますので、今後共よろしくお付き合いください。

Regius Ace Wide Middle-Roof 4WD  2.7LGas