「放浪」カテゴリーアーカイブ

霧島再訪からのエアコン故障

カミさんが 温泉に行きたい! というので、急遽以前行ったことのある霧島・旅行人山荘の露天風呂に行ってきました。

前もって予約出来たのですが ランチとセットということで、結構評判のいい料理も楽しみに一路霧島温泉郷へ。

以前は冬場だったので半分屋内の「鹿の湯」にしましたが、今回は「赤松の湯」という完全露天です。雨予報が出ていて傘持参の入浴を覚悟していましたが 杞憂に終わりました。ドピーカンです。

ホテルのカウンターで予約した旨伝えると案内してくれます。

ホテルの裏手のこの門を通って小径を下っていきます。

結構凸凹しているので 運動靴推奨です。

このまま下っていくと

脱衣場に到着。周りは完全オープンです(笑)

こんな感じの浴槽です。泉質は穏やかな感じです。硫黄泉で湯の華が舞っていて もちろん開放感抜群です。

周りは山ですので 冬場は鹿とかもでるらしい(笑)

夏場の真っ昼間でしたが 木々の間を吹く風が気持ちよくて、時間いっぱい堪能しました。水分持参していましたが正解でした。

その後 ホテルに戻ってランチをいただきました。

この他に吸い物 ごはん デザートがついています。

評判通りなかなかいいお仕事をされていますよ。

レストランからは桜島が目の前に見えてます。今日は噴いていない模様。昔はあの辺りに船浮かべてたんだなぁと回想モードに。

帰りにおみやげとして 湯の華と焼酎その他諸々を購入。

初めてみたので買ってみました。ちょっと甘め(安納芋系?)で柔らかい感じでした。

あと2つ露天風呂があるのですが またいずれ訪れたいと思います。

野宿するつもりで準備していましたがあまりにも暑くて かついい場所がなかったので夕方帰ってきました。

翌日突然エアコンが不調になって冷風がでなくなってしまい もし泊まっていたら地獄だったろうと。

で、恐れていた通りエアコンはコンプレッサーとエキスパンションバルブ、レシーバー、ドライヤーの交換となってしまい14諭吉とお別れすることに・・・ とほほでございます。

そろそろいろいろ壊れ始める予兆なのかも ガクブル。

灼熱の盆休み

台風が東シナ海を過ぎ去った後 灼熱のお盆休みになりました。

6日間の盆休みとなったので、初日まだエネルギーがあるうちにCostcoに買い出しに行き、その帰りに宇土にあるONE PIECEのジンベエ像を見に行きました。

なかなかに巨大(笑)

干潮になると現れる 干潟に作られた堤防の根本に設置されています。ここは以前は潮干狩りでハマグリがよくとれた所なのですが、近年大不漁で禁漁となっています。エイとかの貝の天敵も多いそうで、当分は復活しそうにないとのこと 残念至極。

帰宅後は仕入れた肉塊を炭火で焼いて 一つはローストビーフ用に保存 もう一つはシュラスコにして食いました。

当然食いきれず 後日チマチマ食いました。当分肉は食いたくないかも。

車の方は メイン直後と同じ60Aブレーカが到着したので サブバッテリー直前にインストール。

これで充電を20Aに制御して使用していますが 今のところ無事動作しています。

現状サブは使うより充電の方が多いので、この後は10Aまで落として運用し、電子レンジやセラミックヒーターを使うときだけ30Aに戻すかんじかな? なんか宝の持ち腐れみたいですが。

テーブルが勝手にスライドしないようにつけていたストッパーを 新しいものに更新

これはなかなか優秀でした。

おまけでスピンナーもつけてみました。

切り返しは爆速ですが 普通の運転の時邪魔ですね。まあもう少し使ってみます。

 

15日は人吉の花火大会でした。

弁当持参でいつものところから見ましたが、以前は貸し切りだったのにライバルが増えてきたので 次回は別のところを探そうと思っています。

 

水害復興祈願として 夏目友人帳のプロジェクションマッピングが人吉駅に出ていました。

駅周辺もまだまだ空き地も目立っていて JRもいつ復旧出来るかわからないのですが、徐々に戻りつつあるようです。

阿蘇ふたたび

前回あまり買い物出来なかったので また阿蘇に行ってきました。

串木野でなんかお祭りっぽいものがあったのですが、この暑さで海沿いに行く気がせず、前回行けなかったところと買い物目当てです。勿論走行充電器のさらなるチェックも兼ねてます。

朝6時に家をでて、8時すぎには道の駅阿蘇に着きました。意外と近かった。いつも渋滞で混んでることが多いのですが、流石に早朝は空いてました。

お目当てのものはしっかり購入しまして、今回は城山展望所に登ってみました。

雄大 って言葉がピッタリ来ますね。

その後 久しぶりに阿蘇神社に行ってみました。

震災でかなり損壊していましたがかなり綺麗に修復されていました。

楼門 これはまだ修復中

本殿は新築されたようです。

中も綺麗 結婚式とか良さそうですね。ちなみに人吉の青井阿蘇神社はここの分祀です。

その後涼しい所を探して仙酔峡に登って 待望のお昼 前回食べそこねた「あか牛丼」

美味しゅうございました。食後のいきなり団子もセットで 芋が甘くて美味かったです。

この後はブラブラふらふらしながら帰宅

Renogyの走行充電器は 30Aのところ20Aに制限して使用したら問題ありませんでした。60Aブレーカーが到着したら交換して もともとの30Aで再度検証してみます。

そういえば帰路の途中でキャンピングカー・ショップがあったので見学。

ハイエースのスーパーロングをみてみたのですが 正直うちの車とそれほど差がなくピンときませんでした。装備品はうちの方が好み というか好みの装備をしているので比較にはなりません。

スーパーロングはルーフ上端がかなりすぼまっているので それほどワイドには感じません。横風には強そうですが、ワイドミドルの架装ルーフの方がうちの用途にはあってそう。私の場合カムロード系は興味の対象外なので、次期ハイエースか海外製のバンが対象かな? 故障しなければ海外バンが好みなのですが。

まあこの車は随分弄って自分の使いやすいように改造してますので、当分はこのままでいいかなと。全く故障知らずですし。

ラグビー 日本 vs NZ からの One Piece巡り

ほぼニワカに近いのですが 夫婦揃ってラグビー好きで、熊本でNZオールブラックスが観られる 特に生ハカが観られると言うことで 事前にチケットを購入しておりまして、無事仕事が休めたのでラグビー観戦に出発。

6時試合開始というのに駐車場オープンの2時からスタンバイ(笑)

暑いのなんの 汗ダクダクでございましたが、スタジアム見てヒートアップ!

試合開始前に生くまモンにも遭遇 相変わらずキレッキレの動きで感動。 近くで見るとちょっと眼が怖いw

リーチ看板バックに記念撮影(他のメンバーも撮ってますが割愛)

なかなか立派なスタジアム。

開始2時間前で バックスタンドのため西日直撃にもかかわらず観覧席でスタンバイ。

こんなカッコでも暑くてたまらん!

ノンアルビールで火照った身体を冷却。

 

満席にはちょっと足らないかんじ。でも結構はいってますね。

観戦中は写真撮ってませんでしたが (元)嵐の桜井とかも来てました。

後でビデオでみたら微かに写ってました(笑)

汗ドロドロなので終わってから温泉探したんですが手間取り 結局阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らまで行って その後道の駅阿蘇泊。

ほぼ満車でキャンピングカーだらけなのですが、身障者用の場所に停めている輩がいてゲンナリ。まあ静かなのと疲れていたので爆睡しましたが。

翌日は草千里からスタート 熊本震災復興祈願のワンピース像巡りをしてきました。

久しぶりの阿蘇 いい天気で良かった。暑かったけど。

とりあえずは今回は5箇所回りました。あと5箇所は次回にでも。

帰り道にCostco(大混雑)にちょこっと寄ってから帰宅。

Renogy走行充電器はやっぱり駄目っぽいです。またメイン側のブレーカー落ちました。正直もううんざりしています。

ソーラーは生きてたのでバッテリーは持ちましたが、とりあえず取り外して交換依頼の予定。

道の駅阿蘇は時間がなくてゆっくりできなかったので、次回は買い物メインで行くつもりです。

 

ハマグリ再び

前回不完全燃焼だったので 再度ハマグリチャレンジです。

今回走行充電器をRENOGYに確認してもらうべく返送しているため、充電なし&残容量を確認しながら使用することにしました。

前回GWでは雨にたたられましたが、今回は天気良すぎて暑いのなんの・・・

この浜は水も砂もキレイ ゴミも殆どないし

自然の造形美 見とれてしまいます。

 

3時間ほどハマンボーでひたすら怪しそうなところを突きまくって

なかなかのサイズ この他も前回よりはサイズが良くなっていました。こういうのがもっと捕れないですかねぇ? 新規開拓に行かないとだめかな?

最近カミさんは鎌で掘ってます。

 

 

 

きれいな夕焼けを見ながらこのあと温泉に行ってから晩飯食って

いよいよ夜メバル&アジ

この日のためにロッドを3本も買い増しして臨んだのですが・・・

期待を大きく裏切るノー感じ。ライズもチェイスもなし。

エサ釣りのアジ狙いさんにも小サバしかいないと言われて撃沈! まーこんなもんです。入れ込みすぎるとスカる典型です。

夜はいつもの公園 先客アリでしたが静かでしたので、ビール食らって即寝ました。潮干狩りはつかれるんです(笑)

翌朝はきれいな朝焼け! 何故かコスモス咲いてます。

このあとキス釣りに移動

まずは朝飯 昨日捕れたハマグリで味噌汁作って食べました。

で、小さいのをその近くの海岸に撒いておいたので 来年になったら回収してみようと思います。ハマパラに期待!

 

最近写真はほぼiPhoneで撮ってるんですが、若干色やシャープネスの強調が鼻についてくる様になりました。ブログならこれで充分なんですが、デジイチ持ってるのにほとんど出すことがないのがもったいない。でもお手軽には勝てません。時代ですね。

1年越しのハマグリ・チャレンジ

去年のGWに悪戦苦闘して惨敗したハマグリにチャレンジしてきました。

今回は秘密兵器 ハマンボー と鎌を引っ提げて意気揚々と雨の中を突撃。

ポイント自体はだだっ広いので、無闇矢鱈に奮闘するよりハマグリの穴を探して決め打ちする作戦。

ハマンボーに余ってたロッド用のEVAをグリップに突っ込んで使い心地アップ! 穴を突きまくって、怪しい所は抵抗の少ない鎌で地面を切り刻むって寸法です。

ただ、密度がかなり低く とにかく歩いては刺しまくるという苦行で2時間半でギブアップ。

最大はこれ。

 

ちっこいのはこっそり後で隣のこじんまりした浜にリリース。密かに増殖することを期待しています。

この後ジャジャ降りになってしまい 温泉入って橋の下で雨を避けながら釣りしようかと思ったのですが、1投目でライントラブル&アラカブゲット&即リタイヤとなりました。

いつもの展望トイレの公園で野宿。

今回の秘密兵器第一弾は これ

今まで何種類もマットを買ってみましたが コレが一番です。クッション性もよくて熟睡度もマジすごい。感動モノです。

秘密兵器第二弾は これ

350Wと低電力なのに3合が40分くらいで炊きあがり。

IHと比べるとちょっとあっさりめですが、釣り場で炊きたてとかなんと贅沢!

翌日はなんとか晴れましたが強風・・いつもの港でキスがポツポツと言ったところで終了。年々釣れなくなってきてて寂しい。

 

しかし今回は色んな物が壊れました。

1.シンクの水道ポンプ ご臨終

2.アピアのメバルロッドのティップ折れ

3.RENOGY走行充電器の不調 50Aブレーカが落ちる

4.腕時計のベルト破損

5.前歯(笑) 早速歯医者いかないと

6筋肉痛で身体が壊れた

まあこんな感じの締まりのない野宿でしたが 久しぶりなので楽しかったです。

 

ところでRENOGYの走行充電器ですが 帰宅時に

こんな感じでメインバッテリーの電圧が16~23Vと表示され過電圧保護が働いて充電できないようになりました。

完全に誤作動(オルタネータからそんなに高電圧が出るはずがない)と思いつつ テスターでメイン・サブの電圧をチェックしても13~14V程度で意味不明状態。

その内 走行充電もできなくなって いよいよ壊れたか?と思ったのですが、帰宅後疲れた身体に鞭打っていろいろ調べてみたら、またメイン直後の50Aブレーカが落ちていました。

ブレーカーをリセットしたらとりあえず動いているのですが、一体何が起きているのか意味不明・・・

アプリからRENOGYのサポートに連絡したらすぐに返事は来たのですが、不具合の写真や動画を送れということで 現状復帰しているためそれも叶わず 様子見するしかありません。

不具合認定してくれたら入れ替えて様子見したいのですが どういう判断をされるか返事待ちです。

人吉花火大会2022

コロナのせいで中止になっていた人吉花火大会が 3年ぶりに開催されると聞いて行ってきました。

開催が発表された後に結構な雨が降って、どうなることかと心配しましたが 取り敢えずカミさんが松花堂弁当作ったので出撃。

 

19:30からだったのですが1時間ほど早めに着いて、場所取り&晩飯で開催を待ちます。

 

開始する頃にも小雨で そのせいか煙が立ち込めてしまい、連発の最後のほうがよく見えない感じでしたが、結構楽しめました。

電線が邪魔(笑)

 

動画(クリックしてください)

 

スマホで普通に撮れてしまうのにびっくり。

一眼レフ出す気にもなれません。時代はすごい速さで進化してますね。カメラ売れなくなるはずです。

 

もともと盆と彼岸には釣りはしませんが、今回は買い物にも行けずちょっと残念。1週間ダラダラと過ごしました。

久しぶりの貝掘り&野宿

今年のGWは7連休となりました。

前半は買い物やら食事やらで 海沿いをドライブしておりましたら、とある海岸に人だかり発見!

翌日道具を準備して貝掘りに突撃しましたが、なにやら様子が違って貝はほとんど捕れません。

地元の人に尋ねたら どうやら人だかりは まじゃく釣り だそうで・・・ 筆とか鍬とかの道具もないので泣く泣く諦めて帰宅。

一旦燃え上がった貝掘りの火は消せるわけもなく 翌日また別の場所に突撃。

 

無料駐車場 トイレ付き 海岸まで30m

広大な美しい海岸!

採れるのははまぐり一択です。

事前情報で今年は少ない&小さいということでしたが、掘って掘って少しだけゲット。

2人共ものすごい筋肉痛になりました(笑)

その後温泉に入ってのち メバルポイントへ。

ノーライズノー気配・・・まぐれ当たりが2回ありましたが乗らず アジ釣りの人たちも静かなもんで、魚っ気がほとんど感じられない感じでした。

諦めていつもの野宿ポイントへ。

最近ここの展望トイレがテレビでよく紹介されているので 混雑を予想していましたが、ガラガラ貸し切り。

やっぱ釣れてないのでしょうね。

 

朝食後 いつもの港でキス釣り。25cmクラスが5尾釣れましたが、全体的に低調でした。

帰路 芦北で今年最後の地元産カキを発見したので購入。

翌日炭で焼いて食いました。

 

実は今年カミさんと二人して○津ガキにあたったっぽくて大変だったのですが、構わずガッツリいただきました。

バジルソース 最高です!(笑)

はまぐり採り用の秘密兵器も注文したので、次回もっと大物を狙います(笑)

夏タイヤ交換 そしてお花見へ

スタッドレス交換時に購入していた ALLENCOUNTER NEW STREET 215/65R16C 107/109T に交換しました。

いわゆるライト・トラックタイヤですね。車検対応です。

なんかサイドウォールがのっぺりしてて ホワイトレターが貼り付けてある感じで、正直安物臭いつくりです。

まあ中身はナンカンで値段もかなり安い(11,000円税込/本)のでこんなもんでしょう。

ただ、前回入れたスタッドレスもこれも 乗り心地はなかなか良くて、アジアン・タイヤ(ナンカンは台湾)も悪くない感じです。耐久性はわかりませんが。

YOKOHAMA PARADA>乗り心地悪い 硬すぎ

TOYO H20>ファイヤーパターンなくなって地味に 乗り心地は悪くない

GOOD YEAR NASCAR>滑るので論外

で、残るはこれかFALKEN W11なので 致し方なしです。

オフロード系のホワイトレターは 自分的にはハイエースにはちょっと合わないと思います。

 

昨日付け替えて とりあえず試走に芦北までお買い物&お花見ドライブ

八代での買い物を冷蔵庫に詰め込んで その後御立岬公園まで足を伸ばしてみました。

画像ではそれほど人は写ってませんがすごい人出で、皆さん楽しんでおられました。コロナで遊びに行けないのでせめて って感じなのでしょうね。

久しぶりに満開の桜並木をドライブしたので 日頃のストレスがすこし減ってスッキリしました。

いろいろ買い込んで来ましたが、今日はこれが楽しみ。

今年の新酒です。キリッとして美味かったです。ここの日本酒は日本最南端だそうで、小規模ながらなかなか美味いです。

来月は大吟醸の酒粕を買いにゆかねば!

釣りのち鶴

オミクロン急増と聞き この正月はおとなしくしているつもりだったのですが、ポカポカ陽気につられてまたいつものところに行ってきました。

超久しぶりに釣り竿持ちました。

キス、アジ等25cmオーバーの良型が揃いましたが、夜メバルはライズがなく残念でした。多分あと1ヶ月ぐらいですかね。

早々に釣りを諦めていつものところで野宿 貸し切りでした。

 

帰りにいろいろ買い物して昼飯を食おうと海沿いに向かったら たまたま出水市鶴観察センターにでまして、ほんとにもうあたり一面鶴だらけ。

何度も近くを通りながらここを訪れるのは今回初めてなので、久しぶりに大砲レンズ引っ張り出して撮ってみました。

1枚目がマナヅル その他はナベヅルです。

鳥撮りも随分ご無沙汰で気合が入ったのですが ブランクが長かったせいか機材の重さに手がプルプルしまして(笑) いつもの鳥用軽量セットのほうが良かったかも。

帰宅後現像していたら マナヅルの撮影数がかなり少なめで、警戒心が強いのかあまり近くには来てくれなかったのがちと残念でした。

近隣は鳥インフル対策で消毒が徹底されていました。年末年始返上の関係者皆様のご苦労が感じられました。機会があれば是非。

 

あ、そうそう アジはフライにしましたが抜群に旨かったです。外海(東シナ海)の魚はやっぱり一味違いますね。