バックアップランプ

backlamp

テールランプをVALENTIのLEDに交換しているのですが、バックランプが致命的に暗く、苦労しておりました。おまけにフィルムまで追加したので 後ろが真っ暗で・・・

最初はスペースギアにつけていたPIAAのバックアップランプを移植するつもりでしたが、ブサイクだからやめろと整備長に却下され(笑)

いろいろ探して LEDのバーランプ36Wというのを取り付けました。

バックに連動&単独点灯出来るようにしています。

画像ではわかりにくいですが かなりの爆光でバックカメラの映像が飛ぶほど明るいです。

が、残念ながら左右拡散は今ひとつでして、流用だとまあこんなもんかというかんじです。

でもこれで夜間はかなり楽になりました。

パイプハンガー

pipe1

テーブルの上が暗いので LEDのダウンライトを追加したのですが、ちょっと青くて失敗(汗 いずれ別のにやり変えたらご紹介します。

後回しになっていた釣り装備です。

エルグランドの頃に付けていた カーメイトの10本ロッドホルダーがあったんですが、バストーナメントを引退して以降 邪魔になるので物置にしまいこんでいました。

もったいないのでパーツ流用で10年ぶりに復活しました。

 

天井内張りのピンを抜き 穴を10mmドリルで開け直し、何故か工具箱に転がっていたターンナットを押し込んでホルダーのベースを固定。

1200mm25mmΦのステンパイプを突っ込んでネジを締めたら完成。

左右ともで20分ぐらいでしょうか 超簡単です。

 

pipe2

肝心のロッドホルダー部分は 10本組キットだと間違いなく頭ぶつけるので これだけを左右に付けて運用予定。

6本くらいは持ち運びできそうです。

夜間の加湿用に 温泉後のタオルを掛けておくのにもぴったりです(笑)

 

ブラックアウト

tirehouse

前の車高を純正近くまで戻したんですが タイヤハウス内が見苦しかったので、ブラックアウトしました。

タイヤハウスの隙間も目立たなくなり なかなかすっきりとした仕上がりになりました。

エアサスにサブタンクを追加しエア漏れ対策もしたのですが、残念ながら完全に漏れを止めることが出来ず ジワジワと抜けていきます。

1.5キロほど入れるとこの画像ぐらいの車高になり 乗り心地がかなり劇的に改善されるので、なんとかもうひと踏ん張りしたいところです。