夜焚き pt.2
10日の予約が時化で流れてしまい たまたま別の船に2名空きがあったので 天海さんといってきました。
カミさんが風邪を引いて 結局移されてしまい、体調最悪の中出撃
余裕を持って2時に家をでたんですが 高速で通行止め&故障車の大渋滞に捕まってしまい もう絶対間に合わん!ということで乗船は諦めてたんですが 船長さんが待ってくれるということなので高速を降りてからぶっ取っばしたにもかかわらず港についたのは1時間遅れという体たらく・・・
お待たせした同船者の方にも申し訳なくって。


急いでいたので食料も買い増し出来ず体調も悪く いろいろ車に忘れ物した状態でとりあえず出船。
ポイントまで3時間ほどかかるので 着いたらもう真っ暗でいきなりライトを焚いて釣り開始。
メガネを忘れたので 仕掛けづくりに時間がかかる上 自分の釣座にはライトがなかったのでなかなかうまく行かず釣りの最中も穂先もよく見えずで。
まあとりあえずボチボチやるかと思っていましたら 隣の初めてに近い天海さんがものすごいスタートダッシュで煽られてしまいまして 焦る焦る(笑)
今回はイカメタルとオモリグ(自作クラッカーリグ)を使い分けてやりましたが、数釣るならイカメタルの3本エギタイプにかぎるという感じでした。
途中でフグらしきものに連続でPEから噛み切られ 1時間ほどロスし そこで気力が萎えてしまい、あとは惰性の釣りになってしまいました。
湿気のせいか 先日ボンベを交換したライジャケも暴発したり(結構でかい音がします)

トータル30くらいとまぁほんとダメダメでした。トップの人は100近く釣ってたみたい。
ちなみに乗れなかった最初に予約してた船は 後で見たら全員100オーバーとか まあ二重でショボーンですわ。
まだまだ修行が足りません。
釣り上がって帰りに港に寄って 先日の大雨の影響が船にでてないか確認してから帰路に着いたのですが、どうも意識が飛んだみたいで 縁石に乗り上げてロアアーム曲げるわボディに傷つくわホイール歪ませるわ まあ散々でした。
かなり悔しかったので 次回があれば絶対にリベンジしますよ ええ。
車の修理代次第ですが とほほ。
カミさんが風邪を引いて 結局移されてしまい、体調最悪の中出撃
余裕を持って2時に家をでたんですが 高速で通行止め&故障車の大渋滞に捕まってしまい もう絶対間に合わん!ということで乗船は諦めてたんですが 船長さんが待ってくれるということなので高速を降りてからぶっ取っばしたにもかかわらず港についたのは1時間遅れという体たらく・・・
お待たせした同船者の方にも申し訳なくって。


急いでいたので食料も買い増し出来ず体調も悪く いろいろ車に忘れ物した状態でとりあえず出船。
ポイントまで3時間ほどかかるので 着いたらもう真っ暗でいきなりライトを焚いて釣り開始。
メガネを忘れたので 仕掛けづくりに時間がかかる上 自分の釣座にはライトがなかったのでなかなかうまく行かず釣りの最中も穂先もよく見えずで。
まあとりあえずボチボチやるかと思っていましたら 隣の初めてに近い天海さんがものすごいスタートダッシュで煽られてしまいまして 焦る焦る(笑)
今回はイカメタルとオモリグ(自作クラッカーリグ)を使い分けてやりましたが、数釣るならイカメタルの3本エギタイプにかぎるという感じでした。
途中でフグらしきものに連続でPEから噛み切られ 1時間ほどロスし そこで気力が萎えてしまい、あとは惰性の釣りになってしまいました。
湿気のせいか 先日ボンベを交換したライジャケも暴発したり(結構でかい音がします)

トータル30くらいとまぁほんとダメダメでした。トップの人は100近く釣ってたみたい。
ちなみに乗れなかった最初に予約してた船は 後で見たら全員100オーバーとか まあ二重でショボーンですわ。
まだまだ修行が足りません。
釣り上がって帰りに港に寄って 先日の大雨の影響が船にでてないか確認してから帰路に着いたのですが、どうも意識が飛んだみたいで 縁石に乗り上げてロアアーム曲げるわボディに傷つくわホイール歪ませるわ まあ散々でした。
かなり悔しかったので 次回があれば絶対にリベンジしますよ ええ。
車の修理代次第ですが とほほ。